今回は圧力鍋を使ってホクホク柔らかく仕上げるポトフです。 原材料 原材料(中型成犬10㎏ 1日2回食として一食分 *個体差があるので調整して下さい) *豚ロース(ロース、ヒレ、ウデのどこでもOK。脂身の少ないもの)・・・・・・
「大根」タグの記事一覧
手作り犬ご飯 クリームシチュー レシピ
鶏むね肉を使ったお腹にも優しいクリームシチュー。寒い時にも夏の暑い時でも疲れを癒してくれるメニューです。 野菜はブロッコリーと根野菜もバランスよく使いました。 主食はパンに限らずご飯やうどん、パスタなどの麺類でももちろん・・・
手作り犬ご飯 めっちゃ体に良い手羽元のジンジャースープ レシピ
手羽元と色々な食材を加え、生姜の香るスープです。タイトル通り、レシピ制作班の母が(ブログ・動画制作は娘のみくが担当しています)「めっちゃ体に良い」とわざわざ伝えてきたメニューです。※グーわんメニューは全て獣医師監修で体に・・・
手作り犬ご飯 しじみと豆腐のおじや レシピ
肝臓は生きていくために欠かせない臓器です。 今回は肝臓の負担になりにくい食材を使ったメニューです。 肝臓と言えばしじみですね。 今回は肝臓に良いとされる、タウリン豊富なしじみを使ったおじやを作ります。 *しじみの砂抜きは・・・
手作り犬ご飯 お手軽ヘルシー納豆ご飯 レシピ
今回は血液をサラサラにする最も代表的な食材、納豆を使ったメニューです。簡単なので普段の手作り犬ご飯の息抜きにもなります^^ 原材料 原材料(中型成犬10㎏ 1日2回食として一食分 *個体差があるので調整して下さい) *ご・・・
手作り犬ご飯 鮭と大根のとろとろスープ レシピ
体を温める鮭をメインに、消化酵素のアミラーゼの多い大根を使ったメニューです。 原材料 原材料(中型成犬10㎏ 1日2回食として一食分 *個体差があるので調整して下さい) *生鮭・・・一切れ(80g程度) *大根・・・40・・・
手作り犬ご飯 あんかけうどん レシピ
胃腸に負担の少ない白身魚や消化の良いうどんを使い、あんかけにすることで胃粘膜の保護にも繋がるメニューです。 原材料 原材料(中型成犬10㎏ 1日2回食として一食分 *個体差があるので調整して下さい) *たら・・・一切れ(・・・
手作り犬ご飯 コーンスープ レシピ
水分量を多めにし、とうもろこしをメインにしたスープです。とうもろこしはむくみを解消する作用、そして皮の部分の食物繊維には便通促進作用があります。トッピングの大根おろしも消化酵素の豊富な食材です。 原材料 原材料(中型成犬・・・