今回は心臓に良いと言われる L-カルニチンが豊富な牛肉を使った麻婆豆腐です。 使う牛肉は脂身の少ない赤身の部分を選びます。 食物繊維の豊富な小松菜も使って美味しい一品に仕上がりました。 原材料 原材料(中型成犬10㎏ 1・・・
「しいたけ」タグの記事一覧
手作り犬ご飯 発芽玄米ときのこのドリア レシピ
免疫力が高いほど病気にかかりにくくなりますが、年齢と共に免疫力は落ちてきます。 そこで今回はナチュラルキラー細胞の働きを盛んにするビタミンB1の多い玄米をベースに、きのこをふんだんに取り入れたメニューを作りました。 原材・・・
手作り犬ご飯 鰯のトマト煮 レシピ
夏の疲れが出てくる秋口などの抜け毛の季節、換毛期には栄養がたくさん使われます。不足しがちになる栄養は十分に補いたいですね。 今回は疲労回復に役立つメニューです。 トマトのクエン酸が鰯に含まれるビタミンB2の代謝をあげて素・・・
手作り犬ご飯 すき焼きうどん レシピ
今回は体脂肪を減らす作用を持つL-カルニチンを含む牛肉をメインにしたすき焼きです。食物繊維は不溶性食物繊維と水溶性食物繊維のどちらもある方が理想なので、ごぼうと昆布も入っています。 ちなみに100g当たりのごはんは168・・・
手作り犬ご飯 中華丼 レシピ
肝臓は生きていくために欠かせない臓器です。 今回は肝臓の負担になりにくい食材を使ったメニューです。高たんぱく低カロリーの鶏むね肉と、胃にやさしいキャベツを使った丼を作りました。 原材料 原材料(中型成犬10㎏ 1日2回食・・・
手作り犬ご飯 お正月のおせち レシピ
おせち料理を愛犬と一緒に食べてお正月をお祝いできたら素敵ですよね。 家でおせちを作るなら、同じ材料で人間用に調味料を入れる前に取り分けるだけで、簡単にわんこ用おせちが作れます。 今回ご紹介するおせち料理のタンパク質は卵と・・・
手作り犬ご飯 チキンときのこのリゾット レシピ
肥満を解消するための低カロリー食材のメニューです。 消化吸収が良く低カロリーの鶏むね肉をメインに、食物繊維の多いキノコ類を数種類入れました。 原材料 原材料(中型成犬10㎏ 1日2回食として一食分 *個体差があるので調整・・・